箱の箱
どうもこんにちは。
なんだか最近、
箱モノの話題が多いような。
皆さん、使い勝手、収納力、格好よさなどでいろいろ考えてらっしゃる。
が、正直私はあまり考えておりませんでした・・・。
今でこそ、家で必要最低限のルアーをセレクトし現場に向かうスタイルとなりましたが、
その昔は大量に車に積んで出かけていたものです・・・。
VERSUS VS9030 買い物かご
こいつは、同メーカー
VS3040を4つ収納できることから、
出撃前には頻繁に使うルアーをぐしゃっと詰め込んだ3040を4つ選べばよかったのです・・・。
そして、現場で疲れたら縦にして腰かけてのんびりフィッシングができちゃいます・・・。
意外と強度ありますよ。
また、雨天の出撃やボート釣行の場合、道具にも水がかかりますよね。
そんなときでも大丈夫。
そこは穴だらけです・・・。
逆に言いますと
バケツにはなりません。
これは、道具箱というよりは
道具箱の箱?
変わった商品です・・・。
今では全く本来の機能を発揮しておりません。
人気もないのか杯盤みたいですし・・・。
まあ何はともあれ、私の釣り人生の一部をともにしてきた道具の一つです。
若干場所はとりますが、これからも陰ながら道具の収納に役立ってもらいましょう。
まだ
メイホウの箱モノがありますので、
後々紹介させていただきます・・・。
関連記事