ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ライポウ
ライポウ
30代半ばにしてパソコン上での文字会話に興味を示したサラリーマン・・・。
釣と家族と仕事の両立は無理だと最近気づきました・・・。
なかなか見てはいただけないかもしれませんが、リンクフリーです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2011年03月02日

まずはここから

どうもこんにちは

あまりにも魅力的な商品がそろっているため

覗くのに少しばかりの勇気が必要なカスケットHP

・・・

覗いちゃいましたね

むか~しあちこちのブログでこのお店のこんな商品が話題になったのですが

今も人気オリジナル商品として残っておりますよう

カスケットのべ竿「シンプリー」

まずはここから


私もそく飛びつき2本買っちゃいましたもの

まだ二歳いだった長男になんとか魚を釣らせようと

こいつにミミズくっつけてギルやらフナやら

真夏のカンカン照りの下よう頑張りました・・・

まずはここから


日頃ルアーばかりいじってますと

針に餌をつけるという極々単純で当たり前の作業がややこしかったりするのです

下校時ランドセルにさしたのは縦笛かと思いきやのべ竿だったあの頃は

針にミミズつけることなんて目を閉じていてもできた気がします

路肩に転がっている石ころの下にわじゃわじゃいたミミズも

今ではそう簡単に見つけられないでしょう

真っ赤なトンボの羽をむしり餌にするなんて今の子供にはできないかもしれません

でもやはりまずはここから始めるべきだと私は思っております

まずはここから


竿と針を糸でつなぎます餌をつけます錘をつけます

うきが立つことそれが吸い込まれることに感動します

または釣れないことに疑問を感じうきをずらし餌の深さを変えてみます

こんなことの繰り返しで見えない水中の想像を膨らませることが

後に出会うであろう様々な釣につながるわけです

まぁ息子達はこんな風に親の思い通りになるとは思えませんが

彼らにほんの少しばかりでも釣りの楽しさが分かってもらえれば幸いです・・・






同じカテゴリー(家族・家庭)の記事画像
シープ
クモオトコ
留守番子守ハンドル
初めての
引越し間近
次男
同じカテゴリー(家族・家庭)の記事
 シープ (2011-05-06 08:00)
 クモオトコ (2011-04-20 08:00)
 留守番子守ハンドル (2011-04-09 15:29)
 初めての (2011-03-03 08:00)
 引越し間近 (2010-11-18 08:00)
 次男 (2010-11-02 08:00)
この記事へのコメント
ぐっも!

シンプリー、以前のライポウさんの記事で検索しましたがカラーリングが最高ですよね♪

行く行くはうちにも最低2本は購入したいところです(^^)ノ

自分は昔はドバミミズを小さく切ってエコ?な釣りもしましたが
疑似餌を覚えてからは手を汚すのが…(笑)
Posted by カブ at 2011年03月02日 08:11
おはようございます。

のべ竿に玉うき、ガン玉というシンプルな仕掛けでする釣り。

無性に恋しくなる時があります。

子供の頃は、裏の竹薮で切ってきた、

真っ直ぐではない竹竿を使って、

フナやオイカワを釣っていたものです。

今でも車の中には常にのべ竿が積んであります。

暖かくなったら、のんびり釣り糸を垂れてみようかなぁ・・・
Posted by simesabasimesaba at 2011年03月02日 09:21
どうもです!

ライムカラーはお揃いです(^^
初期カラーを2本持っているのですが、
新しいカラーも魅力的だったので、つい買ってしまいました。
独り身なのに3本もシンプリーが部屋に転がっています(苦笑)

浮き釣りはいいですよね。
アタリが取りやすいようにオモリをできるだけ重くしたり、棚を探るために浮き下を調整したり・・・。

浮きがスパッと沈むのにも興奮しますが、
前アタリというか浮きがもじるのが大好きでした。

いつかお酒を飲みながらこんな話ができることを楽しみにしています!!
Posted by uedaueda at 2011年03月02日 10:02
どっもカブさん
ミミズの臭いは半端じゃありませんからね
石鹸なんて聞きませんでしたよね

今のシンプリー竿袋がつくんですね
私の時は浮でした

安いのでファミリーフィッシング用に是非是非
Posted by ライポウライポウ at 2011年03月02日 11:47
どっも〆さん
竹をそのまま竿にしましたよね
釣れても曲がりもしないのですが
普通に面白かったですから

この釣り、のんびり浮を眺めてという
イメージがありますよね
でも実際始めるとやたらと浮に反応がありますので忙しかったりします・・・
たいていギルですが。
Posted by ライポウライポウ at 2011年03月02日 11:51
どっもuedaさん
なんと3本目いかれてましたか!
ニューモデルは竿袋がつくみたいですね
しかも名前まで入れてくれるようで
かなり評判なのでしょう

前あたり、たまりません
もぞもぞひくひく
で、おわり・・・みたいな
魚におちょくられるのもたのしいですよね

いいですねまったりこんな話。
そして琵琶湖ではシンプリーもって立ち込みます!
Posted by ライポウライポウ at 2011年03月02日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まずはここから
    コメント(6)