ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ライポウ
ライポウ
30代半ばにしてパソコン上での文字会話に興味を示したサラリーマン・・・。
釣と家族と仕事の両立は無理だと最近気づきました・・・。
なかなか見てはいただけないかもしれませんが、リンクフリーです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2011年10月12日

一応釣行録

どうもこんにちは

ブラックバスやブルーギルの移入のされ方って

いろんな説があるけど実際のところどうなんでしょ?

あの有名な実業家が芦ノ湖に入れたのは事実でしょうけれど

それ以前は本当にいなかったんですかねぇ

海を泳いできたとか鳥に運ばれたとか

可能性としては小さすぎますが

そんな妄想だって酒を飲みながら真面目に語ってみりゃ楽しいものです

なんのこっちゃですが

一応釣行録


よう引くこいつだってラージマウスやブルーギルと同様

誰かの手によって入れられたのでしょうけれど

生息域の違いからなのかルアー愛好家にすら煙たがれてますね

確かにイワナ狙ってこれが釣れたらショックは大きいと思われます

特にこいつが生息しているなんて思いもしなかった場所で・・・

そんなことが今現実に起きている状況の下

釣ったからといってしょうもないブログでキャッキャと

喜んでいる場合じゃないのかもしれませんが

問題視するだけで二言目には害魚が云々では

アホなメディアと同じになってしまいます

なのでブログ雷大では

外来魚が背負い込んだ重たい荷物を十分に理解したうえで

これからも面白いルアー釣りの対象魚として取り上げていきます

一応釣行録


ってこんなことを外来魚好きな私がほざいたところで

なんの説得力もありませんね・・・

しかし外来種の密放流ってヤツぁ真顔で反対しておりますよ

私はもう「○×池でブラックバス駆除!!」なんていう

誇らしげで一方的なニュースを見るのが嫌です悲しいです

魚殺して鼻高々な連中を見るのは腹立ちます

その度にテレビを破壊していたら妻に怒られます

おそらく外来魚好きな皆さんもそうですよね

コクチなんてこの先放っていても生息域を広げることでしょう

なのでもう密放流なんてしなくてよいのでは?

もし企んでる方おられましたら考え直してくださいませ

その魚放流したら駆除されるのですぜ・・・

好きだから放流なんてしないという考え方わかりますよね



同じカテゴリー(BASS)の記事画像
まだやめてません
ムニエル
・・・。
やめやめ
釣れた釣れた
どもも・・・
同じカテゴリー(BASS)の記事
 まだやめてません (2015-04-22 12:00)
 ムニエル (2014-04-09 11:30)
 ・・・。 (2013-05-30 09:45)
 やめやめ (2013-05-17 08:45)
 釣れた釣れた (2013-05-07 08:00)
 どもも・・・ (2012-08-01 08:55)
Posted by ライポウ at 08:00│Comments(6)BASS
この記事へのコメント
あ。真面目な話だ
珍しい(笑)

北海道にはブラックバスがいません。(多分)
なので逆に「釣ってみたい」という人もたくさんいます。

こちらには「ブラウン」という外来魚なネイティブトラウト?がいて
ブラウンを釣るのが好きな人もたくさんいると思います。

ウチダザリガニも外来種で「持ち出し禁止」だったりだけど
道東の名物料理になってたりします。


温暖化や震災等でも、生態系が日々変わっている中
何が悪いとか人間には決められない

何書いてるか分からなくなってきた(笑)

まぁ、がむしゃらに「外来」を駆除する必要はない気がする

外国人だって日本にたくさん住んでるんだしね(笑)

同じ生物だぁ
Posted by みどり at 2011年10月12日 09:15
おはようございます。

猿の惑星のような展開でも起こらない限り、日本人は適した策は取らないですよねー。

うむむ、難しい話しだ・・・。

でも密放流はイカン!!
Posted by Abah at 2011年10月12日 09:45
どっもスカットねいさん
失礼ですねいつも真面目です!
北海道、コクチはぎょうさんいそうですがほんとに話聞きませんね、いないのかな。

どでかいブラウンをきれいな水に立ち込み仕留めるなんて夢みたいな話です
北海道は外来を受け入れる懐が深そうですね、けっこう上手に外来と付き合っているようなイメージがあります。
でも突然バスが釣れ出したらこれまた騒ぎになりそう・・・

ですよね、外魚=害魚にしちゃうのは単純すぎますよね・・・

ってかそんな話よりぶっかけけっこう本気です・・・
そのために北海道旅行組みたいところです!
Posted by ライポウライポウ at 2011年10月12日 10:00
どっもABahさん
琵琶湖のバスが陸に住み始める話、どこかで聞いたことありませんか?
あれはフィクションでしたっけ?

難しい話ですよね、でも、実際、密放流を徹底的に取り締まることしかできないと思います、自然と増殖する彼らを抑えることなんて可能なのかなぁ・・・わかりませんね、そんなことできたら日本中の外来種みんな原産国へ返すこともできそう
Posted by ライポウライポウ at 2011年10月12日 10:06
はじめてコメントさせていただきます。

僕はこの魚が好きで釣りに没頭したと言っても過言ではないので、
この魚を釣れば釣るほど、この魚の置かれる環境を
知れば知るほど釣り事態が嫌いになりそうで
す。

寂しいもんですね・・・。
駆除については肯定も否定もしないようにしてますが、
魚の未来を考えると切なくなります。
なので最近はあまり考えないようにしていますが、
釣人としての立場を再認識するためにも
たまにはこうやって向き合う時間も必要ですね。
Posted by ごん・とら at 2011年10月12日 13:19
どうもごん・とらさん
はじめまして?ですかね。

私の周りでもこの魚の背景から釣っても面白くなくなったつらくなったとこの釣をやめた連中がおります。
さみしいもんですよ。
この釣りやるからには少しは考えなければなりませんかねぇ面倒くさいですが・・・
Posted by ライポウ at 2011年10月12日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一応釣行録
    コメント(6)