ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ライポウ
ライポウ
30代半ばにしてパソコン上での文字会話に興味を示したサラリーマン・・・。
釣と家族と仕事の両立は無理だと最近気づきました・・・。
なかなか見てはいただけないかもしれませんが、リンクフリーです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2009年10月06日

ゴムゴム系1

どうもこんにちは。


先日、


デプスのデスアダーというゴムゴム系で鱸を捕えた、


なんていう風の噂を聞きまして・・・。


そういえば私はワームで鱸を仕留めたことない(多分)ことに気付いちゃったのです。


ということで、


がさごそとワーム箱を引っ張り出してみるとまあなんてことでしょう・・・。


臭い・・・。

そんな時はまずこれ。


ゴムゴム系1

ファブリーズ


で、本題ですが、


対鱸に使えそうなブツを探してみると~、


デスアダーは勿論ありましたけれど、


出てきちゃいました。


今は無き、バイパーデザイン「ブルーザー6インチ」


ゴムゴム系1

残り4本・・・


何を隠そう私のブラック最大記録はこいつで仕留めてます。


これに1ozシンカーくっつけてドボンドボンカバーへぶち込みます。


こいつのボリュームに最初は???でしたが、


いやいや釣れる釣れる。


こいつと同じ大きさのブラックまでポコポコと。


ゴムゴム系1



そんなこいつの威力を信じて、


今シーズン残りわずかですが、ベストに忍ばせて出撃したいと思います。


結果を出せるか否かは・・・。


なんせ残り4本。


どうなる事やら・・・。


ゴムゴム系1



バイパーデザイン。


このメーカーのロッド、好きだったんですよね~。


残念です。


ブルーザーは名前を変えて同じ形のものが復活しているようですね。



同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
平常時ペニー
泥棒のはじまり
もらいもの
やっと
またしても蛙!!
もいっちょ1軍
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 平常時ペニー (2013-01-10 08:00)
 泥棒のはじまり (2012-10-11 09:20)
 もらいもの (2012-06-13 09:55)
 やっと (2012-04-25 10:28)
 またしても蛙!! (2012-04-14 08:00)
 もいっちょ1軍 (2012-04-10 08:00)
Posted by ライポウ at 00:06│Comments(6)ルアー
この記事へのコメント
こんばんわ!

ゴム系で鱸さんと言うとエコギアか
ゲーリーセンコーで釣った経験が
有りますぅ~(^^)

エコギアは温排水のボラ狙いで使って
た時に爆りました。

ヴァイパー懐かしいです!

確かザウルスが取り扱いだったような・・・・
Posted by 番長 at 2009年10月06日 00:13
どうもこんばんは番長さん

センコーでおありでしたか!
冬場の温排水狙い、ちびっこばかりな感じはしますが面白いですよね。

そのうち鱸のせこ釣りなんてはやったりして・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月06日 01:37
ワタクシ、ゴムで釣った記憶が殆どないんです。
あ、根魚は釣りました。
最近ではR-32ですか?とかイイとか聞きますが、どうなんでしょう?
Posted by しんぺー at 2009年10月06日 09:40
こんにちは!
ワームは最近全く使ってないので
きっと臭くなってますね(笑)
箱を開けるのが怖いです(^^;)
Posted by IBU at 2009年10月06日 12:23
どうもこんばんはしんぺーさん

私も根魚はワーム使いますよ。
てかほとんどワームですね・・・。

R32。車みたいですね。
どうなんでしょう、どんどん鱸もフィネスの時代でしょうか・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月06日 18:47
どうもこんばんはIBUさん

怖いですね~。
一応ファブリーズ用意しておいた方が
いいのでは!

ワームって時間たつと臭いもおかしくなりますが、やたらと脆くなりますね。
針通しただけで裂けたりします・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月06日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ゴムゴム系1
    コメント(6)