2010年06月14日
筋肉痛・・・
どうもこんにちは。
激しい運動の翌日にそれなりの筋肉痛が来るのはまだ若い証拠だなんて言いますが・・・。

行ってまいりました。運動不足の怠けた体で渓・・・。
本日は絶対プラグのみでなんて意気込んでおりましたが、厳しかったです・・・。
なかなか針を奴らの口にかけることができず、
プラスチックボディは歯型以外の擦り傷がむなしく増えていきます・・・。

限界・・・。
釣りたい。
そんな時は、変なこだわりを捨てこちらですね・・・。

スップーン(スミス・ピュア3.5g)
ファイナルウェポン的鉄板・・・。
こんなのがポッケに入っている時点でプラグに拘っていないという噂もありますが。
こいつを結って、ちょっとした溜りにちょいと抛れば、うぉ・・・。

大自然を相手に楽しむ釣・・・。
時に難しく、時にあっけなく・・・。
”捕る”ということ、
そこに自分のルアーをくわえてくれる魚がいたかいなかったか、ただそれだけのことです・・・。
・・・。
ならばこの魚はプラグでも捕れたんでは・・・?

渓。
水量も少なく、波なんてものもありません。
そしてあっけなく魚が釣れてしまうこともあります。
一見、安全で楽しそうな釣ですが、決してそんなことはありません。
竿を片手に急な斜面を滑り降り、
何トンもあるような巨石を渡り歩き、
断崖絶壁をよじ登る・・・半分ロッククライミング。
肉食系獣の恐怖・・・。土石流、地滑り、がけ崩れ・・・。
私は、猛烈に危険と隣り合わせの死を意識せずにはいられない釣りだと思います。
入渓の際には、それなりの装備を怠らないようにしましょうね・・・。
加えるなら、それなりの体力も。。。
でないと、私のように入渓翌日全身筋肉痛に襲われます。これも危険の一つですね・・・。
でもまぁ翌日に来たということで・・・。
激しい運動の翌日にそれなりの筋肉痛が来るのはまだ若い証拠だなんて言いますが・・・。
行ってまいりました。運動不足の怠けた体で渓・・・。
本日は絶対プラグのみでなんて意気込んでおりましたが、厳しかったです・・・。
なかなか針を奴らの口にかけることができず、
プラスチックボディは歯型以外の擦り傷がむなしく増えていきます・・・。
限界・・・。
釣りたい。
そんな時は、変なこだわりを捨てこちらですね・・・。
スップーン(スミス・ピュア3.5g)
ファイナルウェポン的鉄板・・・。
こんなのがポッケに入っている時点でプラグに拘っていないという噂もありますが。
こいつを結って、ちょっとした溜りにちょいと抛れば、うぉ・・・。
大自然を相手に楽しむ釣・・・。
時に難しく、時にあっけなく・・・。
”捕る”ということ、
そこに自分のルアーをくわえてくれる魚がいたかいなかったか、ただそれだけのことです・・・。
・・・。
ならばこの魚はプラグでも捕れたんでは・・・?
渓。
水量も少なく、波なんてものもありません。
そしてあっけなく魚が釣れてしまうこともあります。
一見、安全で楽しそうな釣ですが、決してそんなことはありません。
竿を片手に急な斜面を滑り降り、
何トンもあるような巨石を渡り歩き、
断崖絶壁をよじ登る・・・半分ロッククライミング。
肉食系獣の恐怖・・・。土石流、地滑り、がけ崩れ・・・。
私は、猛烈に危険と隣り合わせの死を意識せずにはいられない釣りだと思います。
入渓の際には、それなりの装備を怠らないようにしましょうね・・・。
加えるなら、それなりの体力も。。。
でないと、私のように入渓翌日全身筋肉痛に襲われます。これも危険の一つですね・・・。
でもまぁ翌日に来たということで・・・。
Posted by ライポウ at 00:12│Comments(12)
│渓流
この記事へのコメント
こんばんは!
岩魚釣りいいですね〜(^-^)v
私的山女魚より岩魚が好きです。
安全装備や渓の危険についての知識はもちろんですが一番なのは体力ですかね〜(笑)
そこが今の私は一番やばいです(^^;)
岩魚釣りいいですね〜(^-^)v
私的山女魚より岩魚が好きです。
安全装備や渓の危険についての知識はもちろんですが一番なのは体力ですかね〜(笑)
そこが今の私は一番やばいです(^^;)
Posted by IBU at 2010年06月14日 00:55
こっちの釣りもベイトなんですね~ホント生粋のベイトキャスターですね♪
Posted by reopapa at 2010年06月14日 02:00
おはようございます!
最近は人を避けて奥へ奥へと行く
ようになってしまい、夕刻になると
ちょっと怖い感じがしちゃいます(^^)
体力・・・・・確かにちょっと沢を
上るとヒ~ヒ~言ってますよ(汗
最近は人を避けて奥へ奥へと行く
ようになってしまい、夕刻になると
ちょっと怖い感じがしちゃいます(^^)
体力・・・・・確かにちょっと沢を
上るとヒ~ヒ~言ってますよ(汗
Posted by 番長 at 2010年06月14日 07:55
どもどもIBUさん
まだ雪が残っており水が冷たかったですが、元気に出てくれたので満足です。
サイズは伸びませんでしたけどね。
体はまだ痛いです・・・。チャリンコ通勤でもしようかなぁ・・・。
まだ雪が残っており水が冷たかったですが、元気に出てくれたので満足です。
サイズは伸びませんでしたけどね。
体はまだ痛いです・・・。チャリンコ通勤でもしようかなぁ・・・。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 11:50

どもreopapaさん
私的にこの釣りをスピでやったら、
ライントラブルで一日終わりそうです・・・。
ベイトキャスターというかベイトしかできないキャスターが正解ですかね・・・。
私的にこの釣りをスピでやったら、
ライントラブルで一日終わりそうです・・・。
ベイトキャスターというかベイトしかできないキャスターが正解ですかね・・・。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 11:54

どもども番長さん
そうなんですよ、下山の時間を考慮せずに登り続けると・・・。
真っ暗になったら寝るしかありませんね・・・。
しっかし、今回入った山もゴミ・・。煙草に缶に・・・。あれで魚が釣れなくなることわかってないんですよね・・・。山菜客など釣り人だけではないと思いますが・・・。
そうなんですよ、下山の時間を考慮せずに登り続けると・・・。
真っ暗になったら寝るしかありませんね・・・。
しっかし、今回入った山もゴミ・・。煙草に缶に・・・。あれで魚が釣れなくなることわかってないんですよね・・・。山菜客など釣り人だけではないと思いますが・・・。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 11:59

翌々日に筋肉痛になるsimesabaです。
昔から憧れだけは抱いている源流の釣りですが、
体力を付けないと無理っぽいですね。
せめて翌日に筋肉痛になるくらいまで
体力回復をはからねば・・・
いつか渓流でベイトを操ってみたいものです。
それには左巻きの練習も必要ですね。
昔から憧れだけは抱いている源流の釣りですが、
体力を付けないと無理っぽいですね。
せめて翌日に筋肉痛になるくらいまで
体力回復をはからねば・・・
いつか渓流でベイトを操ってみたいものです。
それには左巻きの練習も必要ですね。
Posted by simesaba
at 2010年06月14日 13:32

どももsimesabaさん
体力・・・釣り登っているときは楽しさにつらさが溶け込みなんともないのですが、帰りが切ないっす・・・。
調子にのっていると帰りも同じ距離下らなければいけないこと忘れてしまいますからね・・・。
渓流ベイトお勧めですよ。
ピッチングだけでもかなりの武器になりますよ。
体力・・・釣り登っているときは楽しさにつらさが溶け込みなんともないのですが、帰りが切ないっす・・・。
調子にのっていると帰りも同じ距離下らなければいけないこと忘れてしまいますからね・・・。
渓流ベイトお勧めですよ。
ピッチングだけでもかなりの武器になりますよ。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 17:32

どうも、お疲れ様でした。
いい顔の岩魚っすね。
いかにも岩魚らしいというか。
渓流、複数で入ると恐怖感は薄れてしまいますが、単独釣行だとヒシヒシ感じますね。
でもそういう雰囲気を味わうのも好きだったりします。
いい顔の岩魚っすね。
いかにも岩魚らしいというか。
渓流、複数で入ると恐怖感は薄れてしまいますが、単独釣行だとヒシヒシ感じますね。
でもそういう雰囲気を味わうのも好きだったりします。
Posted by 小ます at 2010年06月14日 22:02
旨そうだ!\(≧▽≦)丿
でも渓流はしんどそうだな…
俺なんてウェーディングで2~3時間投げて肩パンパンで泣き入れてるよ…
でも渓流はしんどそうだな…
俺なんてウェーディングで2~3時間投げて肩パンパンで泣き入れてるよ…
Posted by けんけん at 2010年06月14日 22:30
どもども小ますさん
疲れました・・・。
イワナの顔大好きです。なんだか賢そうな顔してますよね。
一人ですか。。。
ちょいと恐ろしいですね。
熊とタイマンはちょいと勘弁してほしいですなぁ・・・。
水中写真、試みようとしたのですが、何かとうまくいかず・・・。難しいですね。
疲れました・・・。
イワナの顔大好きです。なんだか賢そうな顔してますよね。
一人ですか。。。
ちょいと恐ろしいですね。
熊とタイマンはちょいと勘弁してほしいですなぁ・・・。
水中写真、試みようとしたのですが、何かとうまくいかず・・・。難しいですね。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 22:38

やあけんけん
しんどいぞう・・・サーフ10キロ歩いたほうが楽だ・・・。
けんけんのあの赤い竿で渓流なんてかっこいいような気がしるぜ!
なんならまとめて格安で買いとろか!
しんどいぞう・・・サーフ10キロ歩いたほうが楽だ・・・。
けんけんのあの赤い竿で渓流なんてかっこいいような気がしるぜ!
なんならまとめて格安で買いとろか!
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。