ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ライポウ
ライポウ
30代半ばにしてパソコン上での文字会話に興味を示したサラリーマン・・・。
釣と家族と仕事の両立は無理だと最近気づきました・・・。
なかなか見てはいただけないかもしれませんが、リンクフリーです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2010年12月13日

フラッ

どうもこんにちは。

先日の一匹に満足しこの週末は水辺に立つこともせず、

真昼間からしょうもないテレビを見ながらビール飲んでましたよ・・・。

まだまだしまいきれていない引越し荷物がたんまりありますが、たまにはグウタラもありです。

・・・。

フラッ



さて、約一カ月ぶりに捕った魚・・・。

もう諦め気味で鼻くそほじくっていたら釣れました・・・。

きっとルアーはほとんど動いていませんでしたね。

潮の中でふらふら流されているのか沈んで行っているのかわからない状態。

そのルアーとはこちら。

フラッ



だいぶ前の記事になりますが、こんなのありました。

ご存じ?なんて聞いちゃっていながら、その後何の記事も書きませんでしたのでこの機会に。

ストーム社 【フラッタースティック】

鱸釣ではおなじみのシンキングペンシルってやつです。

ワンダーやらブルースコードが大定番シンペンとして知らてますが、

フラッタースティックはこれらを足して2で割らない感じ・・・意味わかりませんね。普通割ります。

けど割らないのです・・・。

道具のインプレが下手糞なブログ雷大では謎な表現を多用しモノの良さをお届け出来ません・・・。

下手なことを書かないでおくことは、後のくだらないクレーム対策という噂もあります・・・。

ちなみに価格は二つを足して3で割ったくらいです。1000円でお釣ですね。


そしてこのルアーを操るのは、この竿のほかにないと思っております。

フラッ



おなじみ、Gクラフト【セブンセンス MWB-811-MLRF】

20gというウェイトを8フィートちょいのレングスを活かした小さなスウィングで正確に打てる・・・、

なんていうそれっぽい文句は好きじゃぁありませんけどまさにその通りなのだから仕方がないのです。

ルアーをかっ飛ばすための竿で有名なGクラフトですが、

私はそれ以上にこの竿に思うことがあります。

”水中を妄想しやすい竿!”

セブンセンスというアンテナは刻々と変化する水中の情報を鮮明にキャッチしてくれるのです~。

セブンセンス + フラッタースティック 当分手放すことができないコンビですはァ。


さてさて今年も残すところ3週間。

あと何回釣に行けるかわかりませんが、狙っていきますよう~。

でも寒いなぁ・・・。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
今年も。
また巻
来春用
おひさしく。
CAMO
パイプシート塗装
同じカテゴリー(道具)の記事
 今年も。 (2015-01-06 09:25)
 また巻 (2014-10-21 18:00)
 来春用 (2014-10-17 12:45)
 おひさしく。 (2014-10-15 16:00)
 CAMO (2014-05-12 09:09)
 パイプシート塗装 (2014-04-28 10:20)
Posted by ライポウ at 08:00│Comments(10)道具
この記事へのコメント
なかなかのサイズですな!
鼻いじって気配を消す忍者的な釣法・・・・なるほど・・(笑)
フラッターでは上げた事ないですが
安いのが魅力ですねストームのルアー♪

レインボーカラー持ってるから今週使おうっと!
Posted by nobu38 at 2010年12月13日 08:23
こんにちは!
遅ればせながらおめでとうございます(^o^)

お気に入りのルアー&タックルでの価値ある一匹お見事でした(祝)
Posted by IBU at 2010年12月13日 15:14
こんばんは!

締まった体の魚ですねぇ~!!

身を切る時に「ブリブリ」っと音がしそうです!

う~ん・・・・また釣り行きたくなったぞ。
Posted by 番長 at 2010年12月13日 21:37
どっもぉおおっ!

買ったばかりのブルースコードをわずか5投ほどで割った者です(^^;)

安いうえに釣れるルアーは一番魅力を感じます♪
今度探してみます!


G竿色々持ってますねぇ〜

ちなみに自分はMSS-1062PEあたりを狙ってます('◇')ゞ
Posted by カブ at 2010年12月14日 08:34
こんばんは!
おぉ!あのルアーの正体!
気になってました~(笑
なるほど・・・勉強になります。
来るであろう日に向けて・・・・。

水中を妄想しやすい竿。
凄くいい表現です!
思わずムラムラしちゃいます。

それにしても・・・いい体型のお魚・・・♪
Posted by t2-yat2-ya at 2010年12月14日 18:53
どっもnobuさん
鼻くそ忍者釣法・・・
鱸はやる気のないルアー好きですよね・・・。
安いルアーでいい思いしますと、国産高級ルアー使えなくなってしまいます。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月15日 12:15
どっもIBUさん
ありがとうございます。
運よく食ってくれました。
お気に入りの道具で仕留めるとさらにお気に入りになり他の入らなくなっちゃいそうですが、そうはイカの・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月15日 12:17
どっも番長さん
大量の卵が出てきました・・・
なんだか申し訳ない気持ちになりました。
胃袋から25センチくらいの魚が出てきましたよ。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月15日 12:20
どっもカブさん
ですね、ルアーは安くてなんぼです!
それで釣れなければルアーのせいにできます!

1062PE、私のリンク先のたくさんの方々が使われてますよ~。
何か聞きたいことありましたら、リンク先の
SEABASS JUNKIEさんに問い合わせるとよろしいかと思います。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月15日 12:23
どっもt2-yaさん
正体明かすの遅くなりました。
忘れてました・・・。
番長さんは一瞬でわかったようです・・・すごいですね。あの方の知らないクイズを作ってみたいですな。

妄想は楽しいですね、釣りの中でも一番長い時間でしょうから、これを楽しまないときついです・・・特にこの寒さでは。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月15日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フラッ
    コメント(10)