2011年03月29日
巻巻
どうもこんにちは
今日から職場復活です
この数日間
身体のありとあらゆる穴から色々なものを出したので
かなり軽量化されたかと思えば全く・・・
人間の体はそんなに単純ではないようです
さてさて
先日の記事で名古屋のルアーショップ「おおの」のオリジナルPE8号を
ABU5000、6000番にまいてみますなんて記しましたので
遅くなりましたが昨日やってみました
ライン長は90m

まずは6000番から


ムムム
おおのHPにも記されているように6000番にはぴったりですね
ではではHPには示されていない5000番
キャパ不足(ラインが余る)であることは0.2秒で想像つくかと思いますが
実際にやってみましょう


ムム・・・!
てんこ盛りですがなんとか90m全ておさまります
しかしレベルワインダーとのクリアランスがなんと0.2mmです

今回はすべり止めの下巻きもしてませんので
実際のところクリアランス0は必至です・・・
でもでも
ガイドにライン通して長めのダブルラインでも組めば
3mくらいはライン出しますのでなんとか釣りできそうです
ってか昔この状態で普通に釣した記憶がありますよ・・・
傷んだ部分をこまめにカットしダブルを組み直していればすぐ短くなりますしね!
えッ?
最初からリールキャパに合わせて10mくらい切れですと?
ノンノン・・・
それは貧乏性には言っちゃいけませんぜぇ
今日から職場復活です
この数日間
身体のありとあらゆる穴から色々なものを出したので
かなり軽量化されたかと思えば全く・・・
人間の体はそんなに単純ではないようです
さてさて
先日の記事で名古屋のルアーショップ「おおの」のオリジナルPE8号を
ABU5000、6000番にまいてみますなんて記しましたので
遅くなりましたが昨日やってみました
ライン長は90m
まずは6000番から
ムムム
おおのHPにも記されているように6000番にはぴったりですね
ではではHPには示されていない5000番
キャパ不足(ラインが余る)であることは0.2秒で想像つくかと思いますが
実際にやってみましょう
ムム・・・!
てんこ盛りですがなんとか90m全ておさまります
しかしレベルワインダーとのクリアランスがなんと0.2mmです
今回はすべり止めの下巻きもしてませんので
実際のところクリアランス0は必至です・・・
でもでも
ガイドにライン通して長めのダブルラインでも組めば
3mくらいはライン出しますのでなんとか釣りできそうです
ってか昔この状態で普通に釣した記憶がありますよ・・・
傷んだ部分をこまめにカットしダブルを組み直していればすぐ短くなりますしね!
えッ?
最初からリールキャパに合わせて10mくらい切れですと?
ノンノン・・・
それは貧乏性には言っちゃいけませんぜぇ
Posted by ライポウ at 08:00│Comments(12)
│ライン
この記事へのコメント
毎度っ~
おかえり~
完全復活とは行かないかも知れませんが元気になられて良かった良かった
5000番の巻き巻きはヤバい状態ですね(笑)
キャスト時にラインが膨れたら…惨事が
おばっ!
おかえり~
完全復活とは行かないかも知れませんが元気になられて良かった良かった
5000番の巻き巻きはヤバい状態ですね(笑)
キャスト時にラインが膨れたら…惨事が
おばっ!
Posted by 近江の小次郎 at 2011年03月29日 08:37
上から下からこにちは~
早速ありがとうございます。
下巻きもするつもりなので
10mほど切ったほうがよさ気ですね。
となると約80mか・・・
ド遠投しなければ大丈夫ですかね。
やっぱり6000番が欲スィ・・・
またシコシコ貯金しますぅ。
早速ありがとうございます。
下巻きもするつもりなので
10mほど切ったほうがよさ気ですね。
となると約80mか・・・
ド遠投しなければ大丈夫ですかね。
やっぱり6000番が欲スィ・・・
またシコシコ貯金しますぅ。
Posted by simesaba
at 2011年03月29日 09:19

どっも小次郎さん
ただいまです
気合いではどうにもなりませんでしたは・・・
ラインかなりもっこりですよ
かなりスリリングなキャストが楽しめます
ただいまです
気合いではどうにもなりませんでしたは・・・
ラインかなりもっこりですよ
かなりスリリングなキャストが楽しめます
Posted by ライポウ
at 2011年03月29日 12:14

どっもsimesabaさん
80m飛ばすってなかなかできませんからね・・・
迷わずちょうど良いところできっちゃった方がよいかと思います
ですね6000番入手しちゃいましょう
なんといっても相方は猛強ですし~
80m飛ばすってなかなかできませんからね・・・
迷わずちょうど良いところできっちゃった方がよいかと思います
ですね6000番入手しちゃいましょう
なんといっても相方は猛強ですし~
Posted by ライポウ
at 2011年03月29日 12:18

か、かっこいいなあ~・・・
オイラもヴィンテージの5000番磨こっとww
オイラもヴィンテージの5000番磨こっとww
Posted by nobu38 at 2011年03月29日 12:30
ども!
ようやく蛇口が閉じたようで…お疲れ様でした。
5000番、かなりスプールに遠心力働きそうですな(笑)
おおのさんに頼んで8号80m巻きを更にコストダウンして販売してほしいですね♪
ようやく蛇口が閉じたようで…お疲れ様でした。
5000番、かなりスプールに遠心力働きそうですな(笑)
おおのさんに頼んで8号80m巻きを更にコストダウンして販売してほしいですね♪
Posted by カブ at 2011年03月29日 12:32
どっもnobuさん
5001Cっすか!
磨いたらください・・・
5001Cっすか!
磨いたらください・・・
Posted by ライポウ
at 2011年03月29日 14:20

どっもカブちゃん
栓をしてやりました・・・
ここまで巻けばそうとう回り続けるかと
思いきや、
寒い部屋で長いこと放置されていたせいなのかハンドルもスプールの回転もやたらと重くまったくだめだめでした・・・
レベルワインダー1往復しません・・・
ですね・・・
やはりラインは量り売りシステムにするべしです
栓をしてやりました・・・
ここまで巻けばそうとう回り続けるかと
思いきや、
寒い部屋で長いこと放置されていたせいなのかハンドルもスプールの回転もやたらと重くまったくだめだめでした・・・
レベルワインダー1往復しません・・・
ですね・・・
やはりラインは量り売りシステムにするべしです
Posted by ライポウ
at 2011年03月29日 14:25

先週末、ちょうどタイムリーに熊本からの応援部隊がスナックで飲み過ぎて上から下から状態で出入りを禁止されたそうですヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
ちなみに私のオレンジ55Cもせいぜい1往復です(笑)
ちなみに私のオレンジ55Cもせいぜい1往復です(笑)
Posted by ちんねん
at 2011年03月29日 18:04

どっもちんねんさん
!!!???
スナックで下からってぇ・・・
上からはよくありそうですが下はきついですなぁ。
私は酒の失敗はもうしないと誓いましたよ・・・
ですよねぇABUが何往復もしたら気持ち悪いです!!!
!!!???
スナックで下からってぇ・・・
上からはよくありそうですが下はきついですなぁ。
私は酒の失敗はもうしないと誓いましたよ・・・
ですよねぇABUが何往復もしたら気持ち悪いです!!!
Posted by ライポウ
at 2011年03月29日 18:11

皆さんがお持ちのアブの回転が自分の所有しているアブと大差なくて安心しました。最初に回転をみたのがグーバーさんのブログだったのがいけませんでした(^^;;
Posted by じゆん at 2011年03月30日 12:20
どっもじゆんさん
ノーマルだとそんなもんですよね・・・
あいつらほうっておくとすぐすねます・・・
でも上手に使ってやるとあたりが出て
恐ろしい相棒になりますからね
かわいがってください!
ノーマルだとそんなもんですよね・・・
あいつらほうっておくとすぐすねます・・・
でも上手に使ってやるとあたりが出て
恐ろしい相棒になりますからね
かわいがってください!
Posted by ライポウ
at 2011年03月30日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。