2011年06月26日
なんでもこい
どうもこんにちは
もっとでっかい鱸が釣たい
もっとでっかい雷魚を捕りたい
どっちとも目標1200mm
常にこのことを意識して釣りをしているわけじゃないが
猛烈な魚信を得たり
強烈な魚の抵抗を全身で受け止めてしまった時には
やはり意識せざるをえないのである
ここ数日続いた豪雨の影響で川の水位はグンと上がり
いつもは高水敷とされている場所まで濁流が押し寄せている
この川の平常時の姿をよく知っている私からしてみると
今の異常時は何かどでかいやつが釣れそうで仕方がない・・・
なるべく流れてくるゴミを拾わないよう
小さめのミノーを激流に乗せてみる
・・・
ゴツン!
まるで鬼ジャークをかましている際に丸太棒にフッキングした時のような衝撃!
これはいったぞ!
1200mmはなくとも900mmはいったぞ!
脳内狂喜乱舞
????
かなり小さい・・・

君でしたか・・・
私に釣れる君にしてはでかいけどさぁ
このご時世君は600mm以上は必要だぞ・・・
ってか君を900mm鱸と間違った私はいったい・・・
センスなし!
おまけに雨合羽着るから薄着でいいやと下にはTシャツとパンツのみ
寒い・・・
梅雨時期の釣では過去によい思いをしているからなのか
でっかい魚を意識し過ぎていたのかもしれない
今日の私には正しい判断力が欠けているようだ
かけた魚の推定サイズしかり
防寒防雨対策しかり・・・

マックススピードで動くワイパーから逃げようともしない雨蛙に
「出直してこい」と言われているようだった
今日は素直に受け入れよう
頭冷やして身体は暖めてまた来るは・・・
もっとでっかい鱸が釣たい
もっとでっかい雷魚を捕りたい
どっちとも目標1200mm
常にこのことを意識して釣りをしているわけじゃないが
猛烈な魚信を得たり
強烈な魚の抵抗を全身で受け止めてしまった時には
やはり意識せざるをえないのである
ここ数日続いた豪雨の影響で川の水位はグンと上がり
いつもは高水敷とされている場所まで濁流が押し寄せている
この川の平常時の姿をよく知っている私からしてみると
今の異常時は何かどでかいやつが釣れそうで仕方がない・・・
なるべく流れてくるゴミを拾わないよう
小さめのミノーを激流に乗せてみる
・・・
ゴツン!
まるで鬼ジャークをかましている際に丸太棒にフッキングした時のような衝撃!
これはいったぞ!
1200mmはなくとも900mmはいったぞ!
脳内狂喜乱舞
????
かなり小さい・・・
君でしたか・・・
私に釣れる君にしてはでかいけどさぁ
このご時世君は600mm以上は必要だぞ・・・
ってか君を900mm鱸と間違った私はいったい・・・
センスなし!
おまけに雨合羽着るから薄着でいいやと下にはTシャツとパンツのみ
寒い・・・
梅雨時期の釣では過去によい思いをしているからなのか
でっかい魚を意識し過ぎていたのかもしれない
今日の私には正しい判断力が欠けているようだ
かけた魚の推定サイズしかり
防寒防雨対策しかり・・・
マックススピードで動くワイパーから逃げようともしない雨蛙に
「出直してこい」と言われているようだった
今日は素直に受け入れよう
頭冷やして身体は暖めてまた来るは・・・
Posted by ライポウ at 08:00│Comments(8)
│BASS
この記事へのコメント
おはようございます。
Abahです。
興味津々で記事を読み進めてオチで噴きました(笑
笑いのセンスは秀逸ですよーww
私の今朝は1投目から座布団超えサイズのエイさん
との格闘で疲れてしまい、瞬殺で納竿でした・・・orz
Abahです。
興味津々で記事を読み進めてオチで噴きました(笑
笑いのセンスは秀逸ですよーww
私の今朝は1投目から座布団超えサイズのエイさん
との格闘で疲れてしまい、瞬殺で納竿でした・・・orz
Posted by Abah at 2011年06月26日 09:34
魚種ごとにアタリは違いますが、同じ水域に棲んでる魚だと、なかなか判別できるもんじゃありませんよね(;・∀・)
私も先輩が掛けた謎の魚が寄ってこずに、タモを借りに行ったら、上がってきたソイツは三角形の変なデカい棒に芯から外れた位置にフッキングしてて・・・
右に左に泳いでるって思ったのに・・・
勘違い過ぎて無言でタモを返しに行きました(笑)
私も先輩が掛けた謎の魚が寄ってこずに、タモを借りに行ったら、上がってきたソイツは三角形の変なデカい棒に芯から外れた位置にフッキングしてて・・・
右に左に泳いでるって思ったのに・・・
勘違い過ぎて無言でタモを返しに行きました(笑)
Posted by ちんねん at 2011年06月26日 10:26
こんにちは!
僕も大概は「デカイ!」と思うとギル
の場合が・・・(泣)
すずきさんの時でもマルタかボラ・・・
まぁそんな時は必ずデカイんすよね(笑)
僕も大概は「デカイ!」と思うとギル
の場合が・・・(泣)
すずきさんの時でもマルタかボラ・・・
まぁそんな時は必ずデカイんすよね(笑)
Posted by 番長 at 2011年06月26日 11:40
どうもこんにちはAbahさん
魚が釣れたことは何度経験してもうれしいですが少しまいあがりすぎた為
あがってきた魚とのギャップに凹みました・・・
エイきましたか~そんな時期ですね~
立ち込み気をつけねばなりませんね・・・
魚が釣れたことは何度経験してもうれしいですが少しまいあがりすぎた為
あがってきた魚とのギャップに凹みました・・・
エイきましたか~そんな時期ですね~
立ち込み気をつけねばなりませんね・・・
Posted by ライポウ
at 2011年06月26日 12:16

どもちんねんさん
ありますよね!泳ぐゴミ・・・
河口で釣ったスーパーの袋は
グイグイとかなりひきましたよ
ランカーゴミは凹みますね~
ありますよね!泳ぐゴミ・・・
河口で釣ったスーパーの袋は
グイグイとかなりひきましたよ
ランカーゴミは凹みますね~
Posted by ライポウ
at 2011年06月26日 12:30

こんにちは番長さん
ギルひきますからね~
バス狙いで引きの違いから巨ギルかと思ったらヘラブナだったというダブルでやられるパターンもありますね
巨ボラ・・・連中のスレがかりには参ります・・・
ギルひきますからね~
バス狙いで引きの違いから巨ギルかと思ったらヘラブナだったというダブルでやられるパターンもありますね
巨ボラ・・・連中のスレがかりには参ります・・・
Posted by ライポウ
at 2011年06月26日 12:35

おはようございます!
ありますねぇ〜(^^;)
でもって、その時と同じように本気で狙うと釣れないし…(=_=;)
ありますねぇ〜(^^;)
でもって、その時と同じように本気で狙うと釣れないし…(=_=;)
Posted by カブ at 2011年06月27日 06:18
おはようございますカブシャン
良型バスはこんなパターンばかりです・・・
うれしいことには変わりはないのですが
充実感が足りません・・・
まあ私の釣りはこんなもんですね
こんなバス狙ったら絶対にとれませんよゥ
良型バスはこんなパターンばかりです・・・
うれしいことには変わりはないのですが
充実感が足りません・・・
まあ私の釣りはこんなもんですね
こんなバス狙ったら絶対にとれませんよゥ
Posted by ライポウ
at 2011年06月27日 09:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。