2013年05月13日
ジギング竿で・・・⑦
どうもこんにちは
ようやくあったかくなってきましたのでリールシート塗装です
足付けは終了しておりましたので脱脂後一気に塗料をぶっかけます
こんなに小さくて複雑なものに2液ウレタンをスプレーするのは初めてです

まずは下地材をうっすらと・・・

フード部は厳重にマスキングしております・・・

そしてまずはナット部

次にリールシートです
スクリューの溝とフットをさしこむ場所に上手く塗料がのるか心配でしたが楽勝です
猛烈に細かい塗料が噴霧されますので想像以上に上手くできます

こんな文字までもまったくムラがありません・・・

塗装前後の違い
明らかにまっ黒になりましたね
缶スプレーでこんなに簡単に美しく塗れるならもう無塗装リールシートは使えなくなりそうです
しかし2液ウレタンスプレーは値がはりますし保存がききませんので注意が必要です・・・
リールシートだと4本でちょうど1缶使い切りました
シートの塗装本数に合わせてロッドを作らなければなりません・・・
その辺を考えるとエアブラシを用いた方がよいかもしれませんね・・・
ようやくあったかくなってきましたのでリールシート塗装です
足付けは終了しておりましたので脱脂後一気に塗料をぶっかけます
こんなに小さくて複雑なものに2液ウレタンをスプレーするのは初めてです
まずは下地材をうっすらと・・・
フード部は厳重にマスキングしております・・・
そしてまずはナット部
次にリールシートです
スクリューの溝とフットをさしこむ場所に上手く塗料がのるか心配でしたが楽勝です
猛烈に細かい塗料が噴霧されますので想像以上に上手くできます
こんな文字までもまったくムラがありません・・・
塗装前後の違い
明らかにまっ黒になりましたね
缶スプレーでこんなに簡単に美しく塗れるならもう無塗装リールシートは使えなくなりそうです
しかし2液ウレタンスプレーは値がはりますし保存がききませんので注意が必要です・・・
リールシートだと4本でちょうど1缶使い切りました
シートの塗装本数に合わせてロッドを作らなければなりません・・・
その辺を考えるとエアブラシを用いた方がよいかもしれませんね・・・
Posted by ライポウ at 08:00│Comments(4)
│ロッド
この記事へのコメント
1枚目の写真チョコバナナに見えた
カラースプレー(チョコ)すると・・・
しかし、2液性のウレタンスプレー高いですよね
カラースプレー(チョコ)すると・・・
しかし、2液性のウレタンスプレー高いですよね
Posted by しんぺー at 2013年05月13日 08:55
どもどもしんぺーさん
祭りいくとこんなのうってますね
ちょこまぶしたやつ・・・
私はリンゴ飴派です
今回は艶消しなので一本で済みましたが
メタリックやパール系だとクリアも必要になり・・・
塗装済みリールシートがやけに高いのもうなづけます
祭りいくとこんなのうってますね
ちょこまぶしたやつ・・・
私はリンゴ飴派です
今回は艶消しなので一本で済みましたが
メタリックやパール系だとクリアも必要になり・・・
塗装済みリールシートがやけに高いのもうなづけます
Posted by ライポウ
at 2013年05月13日 12:04

こんなのあったのですね!
物事知らなさ過ぎです、私。
次作るときは早速使わせてもらいます!
物事知らなさ過ぎです、私。
次作るときは早速使わせてもらいます!
Posted by ひでっち at 2013年05月16日 12:53
どももひでっちさん
管スプレーでもきれいにできますよ
割高で使う当てのないものまで塗装するはめになりますが・・・
ぜひぜひ!
管スプレーでもきれいにできますよ
割高で使う当てのないものまで塗装するはめになりますが・・・
ぜひぜひ!
Posted by ライポウ
at 2013年05月16日 13:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。