2009年09月13日
克服できるか?
どうもこんにちは。
苦手意識・・・。
どんな人間にだって少なからずあると思います。
それを克服するか否かは、
その方の努力次第・・・?
------------------------------------
12日深夜釣行。
風呂上りの子供の歯磨きを終え、
せっせと寝かせつけながら今日はあのポイントであのルアーで、
なんて妄想ぶっこいていたら一緒に寝てしまいました・・・。

本日のポイント・・・。
海は来るなと言わんばかりの荒れっぷりなので、
突堤、テトラ地帯は三途の川直行状態だろうとパス・・・。
川か?
いやそんな気分じゃない・・・。
という、単純な消去法により、サーフと決定です・・・。
しかも県下スーパーメジャービッグサーフ・・・。
ですが、私、サーフの釣苦手なのです・・・。
何故って、
だだっ広くて、つかみどころなくて、ルアー抛っても飛んだ気がしなくて・・・。

さすがメジャーポイント、
丑三つ時から賑わってますね~。
といっても波が当たらない側だけ・・・。
みんなわかりやすいのね。私の場所勿論なし・・・。
ということで、
サーフィンしたくなるようなザッパンザッパン側をとぼとぼ観察していると、
おやおや・・・!!!?
なんでみんなここ攻めないの?
という離岸流発見!しめしめ!

12波中1波はモンスターという周期をつかみいざ入水・・・。
うっ・・・。
いきなりモンスターでした・・・。
全身濡れ濡れズコバコ。(ナチュブロ女王風)
戦意喪失・・・。
結局、胴長に上着に完全装備でも入水はスネ位まで。
それでも、15m位はポイントに近づける気がします。(意味あるかどうかはわかりません)
そうとう波かぶりますが、崩れた後の波なので冷たいだけで安全です。
波に体が持っていかれるようなことはなく、体が揺らされる程度・・・。
ということで、ファーストキャスト~!
K-TENは着水直後からいきなり底をとります・・・。
何投しても藻団子・・・。
竿立ててうまく表層を通せばゴミ団子・・・。
どうする?
残るは中層です。悔しいけどルアーチェ~ンジ。

大和シーバスハンター!
きっといい塩梅の潜行深度のはず。
なんだか離岸流特有のヨレもベイトタックルな私に味方してくれたのかジワジワ近寄ってきてくれてます。
チャンス。
お決まりの手前からチェック・・・。
こんなポイントは、
リーリングなんてしなくてもルアーはよく泳いでくれます。
そして時々のビッグウェーブにバランスを奪われ水中をよろめきます・・・。
その時・・・!
グワン!

お約束の雷大フッキング~。
奴は離岸流に乗って突っ走り始めました。
あらら糸出る出る・・・。
もうチョイドラグ締めましょ・・・。
・・・。
もう締まらん・・・。フルロックなんですけど・・・。
PE2号、リーダー30lb、FGノット・・・、竿、リール・・・。
フッキングもよさげ。
うん、大丈夫。
いきますよう~。
親指スプールロック、雷魚譲りのハイパーポンピング~。
あまり人に見られたくない姿です・・・。
瞬殺。

海神降臨・・・。
ありがとうございました。
おいしくいただきます。
即効で帰宅し朝7時から一人さみしく刺身と麦茶で乾杯・・・。(運転しなきゃなので)
--------------------------------------
ところで私はサーフ釣の苦手意識を克服できたのでしょうか??
う~ん、なんだかまだ波かぶってる感覚が体に残ってます。
体が揺れている感じ・・・。
こりゃ波酔い?
船乗るときはアネロンニスキャップ(酔止め)が欠かせない私、
船なんて乗らなくても酔うらしいです・・・。
こりゃ、そうとうの努力で三半規管鍛えなければ克服できそうもありませんね・・・。
苦手意識・・・。
どんな人間にだって少なからずあると思います。
それを克服するか否かは、
その方の努力次第・・・?
------------------------------------
12日深夜釣行。
風呂上りの子供の歯磨きを終え、
せっせと寝かせつけながら今日はあのポイントであのルアーで、
なんて妄想ぶっこいていたら一緒に寝てしまいました・・・。
本日のポイント・・・。
海は来るなと言わんばかりの荒れっぷりなので、
突堤、テトラ地帯は三途の川直行状態だろうとパス・・・。
川か?
いやそんな気分じゃない・・・。
という、単純な消去法により、サーフと決定です・・・。
しかも県下スーパーメジャービッグサーフ・・・。
ですが、私、サーフの釣苦手なのです・・・。
何故って、
だだっ広くて、つかみどころなくて、ルアー抛っても飛んだ気がしなくて・・・。
さすがメジャーポイント、
丑三つ時から賑わってますね~。
といっても波が当たらない側だけ・・・。
みんなわかりやすいのね。私の場所勿論なし・・・。
ということで、
サーフィンしたくなるようなザッパンザッパン側をとぼとぼ観察していると、
おやおや・・・!!!?
なんでみんなここ攻めないの?
という離岸流発見!しめしめ!
12波中1波はモンスターという周期をつかみいざ入水・・・。
うっ・・・。
いきなりモンスターでした・・・。
全身濡れ濡れズコバコ。(ナチュブロ女王風)
戦意喪失・・・。
結局、胴長に上着に完全装備でも入水はスネ位まで。
それでも、15m位はポイントに近づける気がします。(意味あるかどうかはわかりません)
そうとう波かぶりますが、崩れた後の波なので冷たいだけで安全です。
波に体が持っていかれるようなことはなく、体が揺らされる程度・・・。
ということで、ファーストキャスト~!
K-TENは着水直後からいきなり底をとります・・・。
何投しても藻団子・・・。
竿立ててうまく表層を通せばゴミ団子・・・。
どうする?
残るは中層です。悔しいけどルアーチェ~ンジ。
シーバスハンター 出血頭
大和シーバスハンター!
きっといい塩梅の潜行深度のはず。
なんだか離岸流特有のヨレもベイトタックルな私に味方してくれたのかジワジワ近寄ってきてくれてます。
チャンス。
お決まりの手前からチェック・・・。
こんなポイントは、
リーリングなんてしなくてもルアーはよく泳いでくれます。
そして時々のビッグウェーブにバランスを奪われ水中をよろめきます・・・。
その時・・・!
グワン!
お約束の雷大フッキング~。
奴は離岸流に乗って突っ走り始めました。
あらら糸出る出る・・・。
もうチョイドラグ締めましょ・・・。
・・・。
もう締まらん・・・。フルロックなんですけど・・・。
PE2号、リーダー30lb、FGノット・・・、竿、リール・・・。
フッキングもよさげ。
うん、大丈夫。
いきますよう~。
親指スプールロック、雷魚譲りのハイパーポンピング~。
あまり人に見られたくない姿です・・・。
瞬殺。
お約束のサイズはご想像にお任せします
道具
竿:G-craft SEVEN-SENSE MMB-992-MR /リール:スピードマスター201/糸:PE2号/ルアー:シーバスハンター
竿:G-craft SEVEN-SENSE MMB-992-MR /リール:スピードマスター201/糸:PE2号/ルアー:シーバスハンター
海神降臨・・・。
ありがとうございました。
おいしくいただきます。
即効で帰宅し朝7時から一人さみしく刺身と麦茶で乾杯・・・。(運転しなきゃなので)
--------------------------------------
ところで私はサーフ釣の苦手意識を克服できたのでしょうか??
う~ん、なんだかまだ波かぶってる感覚が体に残ってます。
体が揺れている感じ・・・。
こりゃ波酔い?
船乗るときはアネロンニスキャップ(酔止め)が欠かせない私、
船なんて乗らなくても酔うらしいです・・・。
こりゃ、そうとうの努力で三半規管鍛えなければ克服できそうもありませんね・・・。
Posted by ライポウ at 00:03│Comments(12)
│鱸
この記事へのコメント
こんばんわ!
カッコウ良すぎです。
ワタクシもサーフが大の苦手でして
どこに投げるか事前に勉強しても
いざ!現場に行くと自分がちっちゃく
感じちゃって撤退が多いです(泣
それにしてもデカイ!!!!!
羨ましいです♪
カッコウ良すぎです。
ワタクシもサーフが大の苦手でして
どこに投げるか事前に勉強しても
いざ!現場に行くと自分がちっちゃく
感じちゃって撤退が多いです(泣
それにしてもデカイ!!!!!
羨ましいです♪
Posted by 番長 at 2009年09月13日 00:12
こんばんは(*_*)
臨場感あふれる表現、夢に出てきそう(むせ〜しそう)!
凄過ぎて、つぼな下ネタスルーしちゃいました(笑)
離岸流というと、やはり変化のある場所がスイートなんですね!?
激しいスイートスポットみたいですが(笑)
いや、はや、おめでとうございます!
臨場感あふれる表現、夢に出てきそう(むせ〜しそう)!
凄過ぎて、つぼな下ネタスルーしちゃいました(笑)
離岸流というと、やはり変化のある場所がスイートなんですね!?
激しいスイートスポットみたいですが(笑)
いや、はや、おめでとうございます!
Posted by IBU at 2009年09月13日 00:41
どうもこんばんは番長さん
サーフってどうしてもキス釣的イメージが先行しとにかく遠くへって感じしますよね・・・。
鱸がこんな浅場にいるわけないと・・・。
でもタイミングいいといるんですね。不思議です。
もう今年は捕れないと思います。
サーフってどうしてもキス釣的イメージが先行しとにかく遠くへって感じしますよね・・・。
鱸がこんな浅場にいるわけないと・・・。
でもタイミングいいといるんですね。不思議です。
もう今年は捕れないと思います。
Posted by ライポウ
at 2009年09月13日 02:28

どうもこんにちはIBUさん
思い切り発射してください!
みどり嬢の官能ブログはよからぬ妄想ばかりが膨らみます。私だけか・・・。
そうですね激しくスイートなスポットが
だれも攻めてなかったものでいただきできましたね。
ついておりました。
思い切り発射してください!
みどり嬢の官能ブログはよからぬ妄想ばかりが膨らみます。私だけか・・・。
そうですね激しくスイートなスポットが
だれも攻めてなかったものでいただきできましたね。
ついておりました。
Posted by ライポウ
at 2009年09月13日 02:33

おはようございます!
デカいっすね~!!
私も釣りたいっす!!
私的にはサーフって言うか浜が性に合っているようで大好きなんですよね~
今度チャレンジしてみよっかな~なんて思いつつ場所がよーわからんですね・・・(汗)
デカいっすね~!!
私も釣りたいっす!!
私的にはサーフって言うか浜が性に合っているようで大好きなんですよね~
今度チャレンジしてみよっかな~なんて思いつつ場所がよーわからんですね・・・(汗)
Posted by you-you
at 2009年09月13日 06:19

どうもおはようございます
鱸終盤戦の運ははやくも使い切りました!
浜の開放感は最高ですよね。
私も苦手としますが雰囲気はだいすきですよ!
ぜひベイスペひん曲げてください。
河口絡みの浜ならたいていいると思いますよ
鱸終盤戦の運ははやくも使い切りました!
浜の開放感は最高ですよね。
私も苦手としますが雰囲気はだいすきですよ!
ぜひベイスペひん曲げてください。
河口絡みの浜ならたいていいると思いますよ
Posted by ライポウ
at 2009年09月13日 09:56

(・_・)エッ......?
連発?
裏山C~~~~~!
鱸食い過ぎ注意報発令だな…
連発?
裏山C~~~~~!
鱸食い過ぎ注意報発令だな…
Posted by けんけん at 2009年09月13日 14:49
こんばんは。
昨日のギロはこんなにでかかったんですね~。
苦手とか・・・
感じませんよ、判断の的確さからして(^^)。
夜のサーフ、私は近寄るだけでも怖いかも。
昨日のギロはこんなにでかかったんですね~。
苦手とか・・・
感じませんよ、判断の的確さからして(^^)。
夜のサーフ、私は近寄るだけでも怖いかも。
Posted by 小ます
at 2009年09月13日 21:54

これはかなりデカイですね!
MMBも良い仕事をしてくれたようですね。
カッコイイな~。
MMBも良い仕事をしてくれたようですね。
カッコイイな~。
Posted by ひろぽん
at 2009年09月13日 23:33

やあけんけん
いやいや、この記事は昨夜の詳細だよ。
あそこの魚は刺身でバンバンいける。
うまい。
いやいや、この記事は昨夜の詳細だよ。
あそこの魚は刺身でバンバンいける。
うまい。
Posted by ライポウ
at 2009年09月14日 12:35

どうもこんばんは小ますさん
いや好きだけど苦手なのです。
思い通りに釣れることなんて滅多にありません・・・。
夜の海から何か出てきそうですよね・・・。
いや好きだけど苦手なのです。
思い通りに釣れることなんて滅多にありません・・・。
夜の海から何か出てきそうですよね・・・。
Posted by ライポウ
at 2009年09月14日 12:41

どうもこんにちはひろぽんさん
MMBたまりませんね。
バットが入ってからの復元力がすごい!
と言っても、このクラスだとバットまで曲がりません。
私は無理やり曲げてみましたが・・・。
MMBたまりませんね。
バットが入ってからの復元力がすごい!
と言っても、このクラスだとバットまで曲がりません。
私は無理やり曲げてみましたが・・・。
Posted by ライポウ
at 2009年09月14日 12:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。