ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ライポウ
ライポウ
30代半ばにしてパソコン上での文字会話に興味を示したサラリーマン・・・。
釣と家族と仕事の両立は無理だと最近気づきました・・・。
なかなか見てはいただけないかもしれませんが、リンクフリーです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2009年10月24日

子守DAY

どうもこんにちは。


昨夜は出撃するつもりで仮眠をしたら・・・。

朝9時でした・・・。


で、

本日の日中は完全子守!なんて気合を入れていたら釣友より感じ悪い写真が・・・。

子守DAY






だがしかし子にはこんなこと関係ないわけで、行ってきました。

ローカル公園。その名も交通公園。

ここには、こんなのがあります。

子守DAY



わが子は何かとビビりで、これまでに何度か来たのですが乗りたがらなかったのです。

だが今日は暗示をかけたせいか素直に乗ってくれました。成長ですね。

子守DAY
子守DAY



このゴーカート、親子で乗るためのものですからパワーはたいしたことありませんけど、

公園内コースは直線、カーブをうまく組み合わせたコースで何気に親が一番楽しいんでいるという噂も・・・。(あっという間ですが一周150円也)

そして、そのあとはふらふら散歩。するとすぐ脇に馬術場!

子守DAY



新潟市内にこんなことできる場があったんですね~。

私は幼いころにポニーしか乗ったことありませんので、是非一生に一度くらいは馬にまたがり駆け巡ってみたいですな。

っつうことで、親子二人してクタクタです。

これで今夜は私も子もぐっすりです・・・。

いやいや、私は出撃予定ですよう~。

明日は来春より子が通う幼稚園のバザーで保育士&若奥との交流をたくらんでおりますが、

どうなる事やら・・・。



同じカテゴリー(家族・家庭)の記事画像
シープ
クモオトコ
留守番子守ハンドル
初めての
まずはここから
引越し間近
同じカテゴリー(家族・家庭)の記事
 シープ (2011-05-06 08:00)
 クモオトコ (2011-04-20 08:00)
 留守番子守ハンドル (2011-04-09 15:29)
 初めての (2011-03-03 08:00)
 まずはここから (2011-03-02 08:00)
 引越し間近 (2010-11-18 08:00)
この記事へのコメント
こんばんわ!

おぉ!親子カートですか!!

コレは楽しそうですね(^^)

ウチは乗り物に興味が無いようですので
そういう楽しみは無いですが、大きくなったら
夫婦で行ってみたいですね~♪

で・・・保育士&若妻の集いが楽しみ
ですねぇ~♪

やめられませんな(^^)
Posted by 番長 at 2009年10月24日 17:04
こんばんは!!
お子さんと公園でカート楽しそうですね(^-^)
うちの近くにも市営の公園があり遊園地の乗り物も低料金で利用できます…休日は賑わってますよ(笑)
保育士さんや若奥さんとの交流会?はチャンス(何の笑)到来ですね(^^;)
Posted by IBU at 2009年10月24日 19:27
こんばんは。

おとーさんにとって幼稚園、保育園行事の楽しみといったらソレですよね~(^^)。
ところで、写真のマダイすげ~ですな。
ワタクシも今晩出撃ですう。
Posted by 小ます at 2009年10月24日 20:28
RPさんまいどです

先日はタイムリーにラジオから新潟地震を知り心配しておりました。

ゴーカート楽しそうですね。
86でサーキット走っていた頃を思い出し血が騒ぎます。
レース仕様のシビックで街中を走っていたことも思い出してしまいました。

ちなみにわたしも出撃予定ですよう~!
お互い良い釣りを。
Posted by じゅんじゅん at 2009年10月25日 01:50
どうもこんばんは番長さん

こんなの久しぶりに乗りました。ちょいと熱くなりましたね。
どこかの妊婦も激走してましたが、
「子宮に悪い~」なんて叫んでましたよ。ぁの振動は確かによくないようです・・・。

若妻~デラベッピンさんいるかな~
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月25日 02:34
どうもこんばんはIBUさん

この公園もおおにぎわいです。しかもここにも若妻がうじゃうじゃ選び放題でしたよ。
チャンスをつかめるといいですが・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月25日 02:36
どうもこんばんは小ますさん!

幼稚園や学校で子供の成長を見ることはたしかに楽しみですが、
やはりこれですよね~。
ちゃんと髭剃っていくことにします。

鯛でかすぎます。
こんなのが8本あがったそうですよ・・・。
腕がパンパンだとか言って電話が来ました・・・。

今夜はいかがでしたか?
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月25日 02:42
どうもこんばんはサーキットの狼じゅんさん

そうなんですよ、あれからちょうど5年のその日にまたです。たまげました。

86は大きく姿を変えて復活ですね~。
中身はスバルだとか?
豆腐屋の息子もさぞかしびっくりでしょうね。

今頃大爆釣中でしょうかね、
こちらは記事の通りです・・・。
レポート楽しみにしております!
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月25日 02:49
新潟市内でこんなゴーカート乗れる場所あるんですか?
吉田の公園もゴーカートありますよ。
そして若妻も・・・
Posted by しんぺーしんぺー at 2009年10月25日 09:14
どうもこんにちはしんぺーさん

そうなんですよ。トヤノ野球場のすぐとなりです、是非是非!
吉田もチェックしてみますね。吉田よく行きますので。

若妻いますか!
Posted by ライポウライポウ at 2009年10月25日 18:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
子守DAY
    コメント(10)